 |
|
HEADLINE TOPICS SCHEDULE SPECIAL CONTENTS PAPER INFO
|
|
|
 |
 |
2021年1月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | | | | | | | |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
敗北を力に変えて:硬式野球部 |
 |
|
2019/10/21 HEAD LINE NEWS |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
同志社 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 1 |
立命大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | ☓ | - | - | - | - | - | 2 |
|
 |
関西学生野球連盟秋季リーグ戦 (2019年10月21日)
10月21日にわかさスタジアム京都にて関西学生野球連盟秋季リーグ第8節対立命館大2回戦が行われた。雨が降りしきる中、明日に望みをつなぐべく選手たちは同立戦に臨む。溝田(スポ4)、難波(社4)が好投を見せたが、有村(立命大)の牙城を崩せず、敗戦。杉内組の秋季リーグは終幕した。
後がない一戦、マウンドに上がったのは溝田。序盤は制球が定まらず、得点圏にランナーを進めてしまう。「練習でしてきたことが出来た」(澁谷監督)。2回に工藤(文4)が出塁すると、溝田がバントでチャンスを作る。迎えるは小川晃(商3)。甘く入った球をセンター前に打ち返し、先制点を奪う。流れをつかんだ同志社。援護に応えるように、3回以降は落ち着いた投球で得点を与えない。
 2回表にヒットを放った工藤
 粘りの投球を見せた溝田
反撃に出たい立命大、6回裏に4番大本(立命大)が右中間に突き刺さる同点本塁打を放つ。7回ウラからは難波が登板。両者一歩も引かない展開が続く。勝負が動いたのは8回ウラ、4番大本の犠牲フライで得点を奪われる。なんとしても追いつきたい最終回だったが、最後は工藤のショートライナーで試合終了。2戦で同立戦の決着がついた。
 無安打に終わった松本(スポ4)
 アウトになり、悔しそうな表情を見せる栗林(スポ3)
「上にどれだけ食い込もうという思いで全員が練習に関われるかがこの一年難しかった」(杉内・法4)。4回生にとっては秋季リーグ最終戦であり、最後の同立戦。全身全霊で1年間戦い抜いた。試合後は、主将杉内の目からも思わず涙がこぼれ落ちた。偉大な4回生の姿を見て、次の世代は何を思うか。来季こそは神宮の地に同志社が立つ。(文責:佐々木太一、撮影:大石きらり、水納愛美、岡本莉奈、久保孝太、内藤界、山口萌恵子)
スタメン (一)小川晃 (二)青地(スポ2) (三)四川(社3) (四)松本 (五)杉内 (六)工藤 (七)栗林 (九)溝田
バッテリー
溝田、難波ー栗林
 笑顔で同立戦を締めくくった
|
 |
 |
 |
|
|
|
|