男子卓球部リーダーズ対談 2016年を語る
横内健吾×明石元気
「全員に強い自覚が生まれたらもっと強いチームになれる。」

左から、副主将・横内健吾(経済3)と主将・明石元気(文情3)
まず、お互いを紹介しあってください――。
横内「明石はキャプテンやし、真面目でチームをまとめてくれていますね。でも、たまーに天然なフリしてるんかなって感じられる時があります(笑)。」
明石「横に対しても、すごい真面目で一生懸命! でも、本人は一生懸命やっているんやろうけど、その姿が面白かったりしますね。」
昨シーズンを振り返ってよかった点を教えてください――。
横内「うーん、なんやろね。」
明石「そうですね。昨シーズンは、絶対的エースでキャプテンやった今西さんについていくっていう感じでやっていって。その面で一致団結して戦っていけたのは良かったですね。」
横内「確かに、今西さんが引っ張っていってくれたから、春秋の結果につながったんかなと思いますね。」
逆に、反省すべき点を教えてください――。
明石「良い面でもあった反面、今西さんに頼りすぎていて面はあったかな。今年のチームには絶対的なエースがおらへんから、やっぱりみんなが一人一人、チームの一員なんやってことをしっかり自覚して練習や試合に取り組んでいくことが大事かなと思います。」
横内「明石の言うてたように、一人一人の自覚ですね。全員に強い自覚が生まれたら、もっと良いチームになれるのは間違いないですね。」

相手の痛烈な攻撃を打ち返す明石(左)。主将として、一つ一つのプレイでチームに勢いを与えることを信条としている。
現在、練習で取り組んでいることを教えてください――。
明石「割と、普段から一人一人が自由に練習しているんで、特にってのはあったかなー。」
横内「変わったと言えば、ウエイトちゃうかな。今までは、きっちり日決めたしてやってはなかったんやけど、今年は週にこの日とこの日はウエイトっていう風に決めて、しっかりウエイトやるようになりましたね。」
明石「あとは、ダブルス?」
横内「そうやね。今年はリーグでもダブルスで勝っていきたいって考えがあるから、ダブルスの練習をより多く取り組むようにしています。最近、チーム全体としてシングルスの調子は少し悪いけど、ダブルスは着実に勝てるようになってきているので、成果は出ていますね。」
チームをまとめる際に意識していることはなんですか――。
明石「うーん、難しい(笑)。」
横内「なんやろな。とりあえず、姿勢も大事やけど、やっぱりコミュニケーションをとることが重要なので、よく部員と話すようにはしていますね。」
明石「その面では、僕も一緒ですね。絶対、一日一回は部員の一人一人とはなすようには、していますね。あとは、部活後に一緒に銭湯に行ったりとか、ラーメンを食べに行ったりとかして。練習だけでなく部員と交流してます。やっぱり和の心が大事だと思うんで。」
2016年注目の選手を教えてください――。
明石「まずは西田(スポ2)かな。」
横内「間違いないな。」
明石「僕らの一個下の学年の選手なんですけど、個人戦とかでも一番成績残してる選手やから。柱になっていってほしいというより、ならないといけないって位の選手ですね。それこそ、今西さんみたいな。」
横内「あとは、百々(スポ3)かな。僕らと同じ学年で副主将の一人です。去年の秋リーグでは同志社では数年ぶりに全勝するっていう快挙を果たしたんで。今年は副主将としても選手としても期待ですね。」
明石「でも、両選手ともプレッシャーを感じずにノビノビやってほしいですね。」

副主将としてチームの土台を支える横内。2016年では、ダブルスのスペシャリストとしても期待される。
個人としての2016年の目標を教えてください――。
横内「まずは、リーグ戦で試合に出ることですね。そして、結果も残していきたいです。あと、去年はダブルスで全国大会に出ることが出来たんで、今年も出て、勝つことと関西でダブルスのシードを取ることですね!」
明石「キャプテンなので、僕がリーグ戦で勝つことによってチームも勢いづくと思うんです。だから、リーグ戦で勝てるようになりたいです。」
チームとしての2016年の目標を教えてください――。
横内「まず、第一に関西リーグ優勝ですね。いろんな個人戦の大会とかもあるけど、まずチーム全体として今年は関西リーグ優勝っていうのを重点的な目標においてます。」
明石「一致団結して、関西リーグ優勝っていう目標に向かって全員で練習に取り組んでいきたいです。」
今回は、主将・副主将に男子卓球部のこれまでとこれからを語ってもらった。昨季は秋春ともに関西三位と飛躍。リーグ戦に出場した下級生が多く残り、来季は他チームからの厳しいマークも予想される。絶対的エースは不在だが、今年のチームは一致団結が持ち味だ。チーム一丸で強敵たちを打ち砕き、狙うは関西王者のみ。明石主将を中心とした男子卓球部の躍進は続くだろう。(聞き手 新谷諒真)
○プロフィール

明石元気(文化情報学部3年/169㌢60㌔/草津東高校)
姿勢でチームを引っ張る主将。来季はリーグ戦勝利にも期待がかかる。

横内健吾(経済学部3年/167㌢64㌔/観音寺第一高校)
昨季はダブルスで全国大会に出場。リーグ戦で更なる飛躍を誓う。