サッカー部女子主将セレクション2018年を語る
渡辺有紀×不動晶穂×横山琴野
「昨年の成績を超える」

左から不動(スポ2)、渡辺(スポ3)、横山(スポ2)
ーーなぜこの選手を選んだのですか
渡辺 「なんだろ。」
横山 「消去法ですかね~」
一同 「(笑)」
渡辺 「ちゃんと選んでますよ!(笑)なんか一番下宿先も近くて、それで一番相談したりとか、頼りにしている部分が多いので今 回もお願いという形で。」
ーー横山さん不動さんからみて渡辺さんはどんな主将ですか
渡辺 「恥ずかしい!(笑)」
横山 「どんな主将さんですかね~」
渡辺 「頼りねーなーとか…」
横山・不動 「いや…」
横山 「やっぱ母性に溢れてるよね。」
不動 「なんかもうすごいみんなのことを思いすぎてる。」
横山 「うん。」
不動 「みんなのことめっちゃ大好きやしみんなのことめっちゃ考えてくれてる。あと、あれあれ…言葉が出てこん…あ、頼りにな ります!」
一同 「(笑)」
横山 「気にかけてくれるね。みんなのこと。」
不動 「そうそう、気持ちの面とかね。」
渡辺 「あら。(照)」
不動 「照れるな照れるな~」
一同 「(笑)」
渡辺 「やば、直視できんわ今日。(笑)」
ーー渡辺さんから見て2人はどんな選手ですか
渡辺 「こっちゃん(横山)は、プレーも堅実な感じがするし、それ以外のところでも…こっちゃんこそ実はみんなこと見てるなぁって。そんな多くをみんなの前で話すとかじゃないけど、しっかり見てるところは見てるし、それでさらっとサポートしてくれる感じがするかなと思う。までも晶穂(不動)もそんな感じで、プレー面もGKなだけにすごい頼りにしてる部分もあるし、なんかもう目に見えて、まだキーパーやってそんなに日が経っているわけじゃないのに、試合のたびにどんどん頼りになる度が増していってどんどん上手いなぁって思うし。それ以外のところではもう…もう私いなくてもチームまとめてくれるぐらいしっかりしてるんでほんとに。しっかりしてるし、ほんとにいてくれて良かったなって、助かるなって思いました。」
ーー今年から本格始動、新体制、どんなチームにしていきたいですか
渡辺 「じゃあ言っていこう。」
不動 「まあ人数が今少ないのですごく仲がいいんですよ。だから一回生が入ってきてもそれは崩さずに、あんまり上下関係気にせ ず、サッカー中は言いたいこと言い合いながら、常にお互い仲の良いチームを守り続けていけたらいいなと思います。」
渡辺 「こっちゃんなんかある?」
横山 「楽しみながらも、やっぱり練習とか試合のオンオフの切り替えとか意識しながらまとまりのあるチームになればいいなって 思います。」
渡辺 「私も言っとこうか!まあ言ったように、多分、明るい・元気良いっていうのがチームの特徴かなと思うのでそこは一回生入 ってきても崩さないのと、あとはこれからリーグとか始まって厳しい時も多くなると思うんですけど、そういう時こそちゃ んとピリッとした雰囲気をもちながら、でもいいとこは崩さずに、その両方のバランス取っていきながらチーム作っていき たいなと。」

対談している3人
ーー注目選手は
渡辺 「おっ。鈴木みのり(スポ1)あげとく?」
横山・不動 「うんうん」
渡辺 「鈴木みのりっていう子がいて…次2回生の。」
ーーそれはなぜですか
渡辺 「スピードとパワーかな!一番の、同志社が点を取るためのキーマンなので。その子にボールもたせたらもう攻撃が始まるっ ていう感じなので。」
不動 「その子が一番頼りですね~」
渡辺・横山 「うんうん」
不動 「DFからとしては。」
一同 「(笑)」
渡辺 「そう、DFからしたらもうお前頼んだぞ!って」
不動 「ボール持ったら入れてこいっ!みたいな。」
渡辺 「お前頼むほんとに!って。」
横山 「とりあえずそこに繋げばみたいな。」
渡辺 「そうそうそうそう(笑)もう攻撃の起点でしかないよね。」
横山・不動 「うんうん」
横山 「起点から終点まで行っちゃうなぁ。」
一同 「(笑)」
渡辺 「間違いないなぁ(笑)」
ーー今シーズンの目標、そのために取り組んでいることは何ですか
渡辺 「目標はあれだよね、ひとまず去年の6位を超えて、まず春リーグで5位になって、っていうのが目先の目標ですね。なんだ ろ…練習しかないな(笑)」
不動 「パス繋ぐとか?」
渡辺 「そうだね。去年までカウンターで点取ろうっていうのがチームのアレだったんですけど、それだけじゃなくてパス繋いでパ スからサイド展開したりとかしてそれで崩していこうっていうのを徐々に取り入れてきたので、そこがうまく機能していけ るように、練習試合とか去年より増えたのでそこで試していければ。」
渡辺主将率いる新体制に変わり早3ヶ月が経つ。チーム最大の特徴であり武器となるのは明るさと元気良さ。今回の取材でも先輩後輩関係なくその仲の良さが伝わってきた。女子チームは昨年入部した1年生によって少し人数が増え、今年から本格始動する。そんな彼女たちの物語は始まったばかりだ。まずは昨年の成績を超えることから。春の風を吹かせながら目先の目標に向かって走り始める。(聞き手 酒井華奈)
◎プロフィール

渡辺有紀(スポーツ健康科学部3回生/DF/サッカー歴3年/熊本高校出身)
同志社サッカー女子チーム主将。母のような存在でチームを牽引する。

横山琴野(スポーツ健康科学部2回生/DF/サッカー歴2年/藤枝東高校出身)
堅実なプレーが持ち味。自ら前に出るタイプではないが縁の下の力持ち的な存在。
不動晶穂(スポーツ健康科学部2回生/GK/サッカー歴2年/北陸学院高校出身)
GKの経験はまだ浅いものの、チームのゴールを守る。プレー面以外でも頼りになるしっかり者でチーム全体を支える。