ゴルフ部、男子の注目選手は、鈴木(スポ3)だ。圧倒的な飛距離と繊細なアプローチでバーディを狙ってくる鈴木のゴルフは、関西のライバルチームにとって脅威となっている。今までの大会でもチームの中心として結果を残して続けてきた鈴木だが、チームが今年1部リーグに復帰し、これからがその実力のみせどころ。秋季1部リーグでの同志社躍進、そして全国へ導く活躍が期待される。主将の松原にも注目だ。彼の持ち味は、粘り強いゴルフでなかなか相手を寄せ付けないところ。「飛距離もショットもピンに絡ませる技術もあるほうではない」と話す松原だが、彼の磨いてきたアプローチとパターでパーを拾う、粘りは今までの練習の賜物。鈴木と同様にチームが上位を目指すためには、松原の粘り強いゴルフが、大きなカギを握っているに違いない。
女子の注目選手は、坂下(商3)だ。8月に行われた関西女子学生選手権では、準優勝。昨年、一昨年と結果を残せず悔しい思いをし、それをバネに1年間練習した成果がいかんなく発揮された。続く全国大会で坂下はさらに勢いに乗り、4位入賞と大健闘。今まで期待をされながら結果を残しきれなかった悔しさを一気に払拭し、エースとしての活躍をみせた。「メンタル面で崩されない様に自分のプレーを心掛けた」と終始、安定したゴルフを関西、全国で展開したことが上位進出につながった。技術的にもメンタル面でも大きな進化し続けている坂下の安定したゴルフは、全国でさらなる輝きをみせるだろう。
男子、女子ともにチームの目標は秋季1部対抗戦で3位以内に入って全国を目指すこと。昨年秋、1部で苦しみ、まさかの2部転落、そして今年復帰した男子チームは個々の選手が成長し、1部で上位争いを出来るかが試されるリーグとなりそう。女子は、実力ある選手が多い中、その実力を発揮しきれるかに注目が集まりそうだ。(児島弘樹)