
令和7年度第65回西日本バドミントン選手権大会個人戦
9月9日、北九州市立総合体育館(福岡県)で令和7年度第65回西日本バドミントン選手権大会個人戦が行われた。大会8日目に実施されたのは女子ダブルス準決勝、決勝。ここまで安定感のある戦いぶりを見せてきた東(商4)・田中(スポ3)が準優勝に輝いた。

準決勝は中橋・篠原ペア(園田学園大)と対決。準々決勝で強豪立命大を倒している侮れないペアだ。しかし、二人は第一ゲームから抜群のコンビネーションを発揮。攻撃の隙を与えず、点差を広げていく。6連続得点を奪い突き放すと、最後も東の6連続得点でこのゲームをものにした。続く第二ゲームも二人の勢いは止まらない。序盤こそ一進一退の展開となるが、インターバル後に調子を上げる。攻めの姿勢を崩さず、コートに強烈なシャトルを打ち込む。相手を寄せ付けない試合運びでストレート勝ちを収めた。

決勝で激突したのは中出・田邉ペア(龍谷大)。団体戦で敗北を喫しており、雪辱を果たすべく試合に挑んだ。実力伯仲の戦いを見せ、7-11でインターバルを迎える。しかし、その後4連続得点を決められ、相手の流れを止めることができない。徐々に点差が離れていき、10-21でこのゲームを落とした。ファイナルゲームに繋げたい第二ゲーム。懸命にシャトルに喰らいつき、ラリーに持ち込むも一枚上手なのは相手ペア。レシーブでのミスを誘われ、得点を献上する。最後は4連続得点を奪われ、ゲームセット。「最後まで声も出して楽しめたのでよかった」(東)。実力者の壁は高く敗戦したものの、二人は笑顔で決勝戦を戦い切った。

西日本インカレは準優勝で幕を閉じた。二人の強い絆で走り抜けた個人戦5日間。2位に輝いた確かな自信を胸に1か月後に待ち受けるインカレに挑む。(若松晏衣)
【試合結果】
〈ダブルス準決勝〉
東(商4)田中(スポ3)☆2(21-7、21-11)0園田学園大
〈ダブルス決勝〉
東(商4)田中(スポ3)★0(10-21、10-21)2龍谷大