ラグビー部
HEADLINE

【ラグビー部】一時逆転するも、王者京産大に惜敗

 11月6日、宝ヶ池公園球技場(京都府)で2022ムロオ関西大学ラグビーAリーグ第5節が行われた。昨年の関西リーグ王者京産大と対戦した同志社は26-31で惜敗。後半31分に一時17点あった差を逆転するも、直後にトライを許し、追いつくことができなかった。

ボールをキャリーする山本希(スポ2)

 負けると自力での大学選手権出場が消滅する大一番。試合前から、選手たちの表情には闘志があふれていた。試合のテーマは「カオス」。展開ラグビーと要所のキックなどで相手ディフェンスを混乱させるという意図を持ち、重要な一戦に挑んだ。

 京産大のキックオフで始まった今試合。前半1分、同志社が早速試合を動かす。自陣10㍍のスクラムからCTB西村(商4)がパスを受け取ると、裏のスペースでキックを選択。このボールを再獲得すると、さらに連続攻撃を仕掛ける。だが同3分、ブレークダウンでボールを失うとカウンター攻撃を受けた。相手SOがステップで同志社の守備を翻弄(ほんろう)し、約80㍍を独走。先制点を奪われた(0-7)。

ステップで抜き去る大島(スポ1)

 その後は、一進一退の攻防戦が続いた。互いに敵陣に攻め込むが、反則で流れをつかめない。同8分には、相手の留学生を2人がかりで跳ね返し、落球を誘う。「今週1週間、対策を練って1人1つの足を持って仰向けに倒すというところを繰り返してきた」(西村)。一方の京産大も得意のスクラムで反撃し、同志社の反則を誘発するなど激しい肉弾戦になった。

 しかし、次にスコアボードを動かしたのも赤紺のジャージだった。同21分、自陣ゴール前5㍍のラインアウトから、モールを形成され、ゴールラインに迫られる。最後は密集戦からピックアンドゴーで押し込まれ、トライを許した(0-12)。

 反撃したい紺グレは、同25分に林(スポ1)が詰めの防御を見せ、相手のパスをインターセプト。一気に敵陣に侵入し、流れを手繰り寄せる。同32分、敵陣5㍍のスクラムから、フェーズを重ねると最後は山本敦(社3)がインゴールへねじ込んだ(7ー12)。「素直に嬉しかった」(山本敦)。復帰戦となった頼れる背番号1が、自身2度目となる公式戦トライで点差を縮めた。

山本敦を称える右・林、左・大槻(商4)アスランZペア

 前半終盤には、京産大が本領を発揮する。勝負どころでペナルティーを犯した同志社は、好機を生かされ2トライを決められてしまう。リードを許したまま7ー24で試合を折り返した。

 前半から接点では返される場面は目立ったが、速いテンポの展開ラグビーには確かな手ごたえを感じていた。「苦しい場面が続くとわかっていたので、そこで我慢して相手が疲れたところを自分たちのアタックにつなげようと思っていた」(山本敦)。後半は一変して、同志社が主導権を握った。

鋭いパスを出す新和田(社4)

 キックオフを再獲得すると、西村が空いた裏のスペースで絶妙なキックを落とす。後半開始から投入された市川(法3)の胸にバウンドしたボールが入り、無人のインゴールへ。息のあったノーホイッスルトライを挙げ、チームのボルテージを高めた(14ー24)。

独走する市川


 同12分にも、敵陣深くのラインアウトを起点に攻撃を重ね、小島(社4)がラックサイドを前進。ゴールライン間際まで迫ると、最後はルーキー大島がミスマッチに走り込み追加点を挙げた。「攻撃を継続できれば、トライを取れる自信があった」(大島)。5点差に詰め寄り、逆転への兆しが少しずつ見え始めた。(17ー24)。 
 このまま優勢を保ちたい同志社だったが、反則が重なり自陣ゴールに攻め込まれる。だが、今日の同志社はいつもと違った。「もう1段階集中するっていう意味の「プラスワン」という言葉かけて、自陣ゴール前こそ集中した」(新和田)。幾度となくゴールラインを脅かされたが、4年生を中心に結束力を高め、ピンチを凌いだ。

 同30分、敵陣10㍍付近で寺北(スポ2)からオフロードパスを受けた新和田が、敵陣5㍍付近までビックゲイン。その後FW陣が縦を突き防御を集めると、伝統の展開ラグビーが光った。左大外で数的優位をつくると、自慢のBK陣が深く広いラインでボールを回す。大外で待ち受けていた大森(商4)が駆け抜け、ゴール中央にトライ。「外側にスペースがあるっていうのをコミュニケーション取って、内側に伝達できた」(大森)。一時17点あった差を逆転し、紺グレファンからはこの日1番の歓声が上がった。

トライ後に駆け寄る選手たち

 時間は残り8分。今季、関西大学Aリーグで無敗の京産大に初黒星を付けるかのように思われた。しかし、京産大は最後まで自分たちの武器を信じた。同34分、自陣22㍍ライン付近からモールを押し込まれ、逆転トライを献上(26ー31)。終盤も必死に食らいついたが、リードを維持されたままノーサイドを迎えた。

肩を落とす同志社フィフティーン

 「最後の最後、フィジカルのところで京産大に負けた」(大森)。強靭(きょうじん)な肉体を持つ留学生を擁する京産大を前に力負け。試合後、選手たちは大粒の涙を流した。宮本監督は「本当に4回生が1週間本当によく頑張ってくれた。今日のパフォーマンスは素晴らしいものだった」と最上級生を称賛。最前線で体を張り続けた4年生のプレーは見る者の心を熱くさせた。まさに、スローガンの「MOVE」に込められた人の心を動かすラグビーを体現した試合だった。
 自力での大学選手権出場の可能性は消えてしまったが、リーグ戦は2試合残されている。主将梁本は「これで終わりじゃない」と前を向いた。次戦は昨年のAリーグで敗れた近大と対戦する。「しっかり勝ち点5をとって、できる限りの可能性を上げたい」(西村)。梁本組が目指してきたラグビーを体現し、選手権出場にわずかな望みをつなげる戦いを見せてくれ。(文責・勝部健人、撮影・松久莉万、松井麻衣、大嶽悠雅)

ページ上部へ