
9月15日、江坂テニスセンター(大阪府)にて、2025年度関西大学対抗テニスリーグ戦男子4日目が行われた。ここまで、リーグ戦3連敗を喫した同志社。連敗を止めたい思いで試合に挑んだ。ダブルスには、大矢(GR4)・小柳(スポ1)ペア、田中(スポ3)・水野(法3)ペア、鈴木(法4)・岩井(商3)ペアが出場した。
第1ダブルスには大矢・小柳ペアが登場。序盤から身長を生かした角度のあるサーブで相手を崩す。甘くなったリターンを大矢が逃さず得点を重ね、6-3でファーストセットを突破。一方、2セット目はサーブやストロークに押される展開となる。相手の前衛の正確なネットプレーで1-6と甲南大の勢いを止められない。タイブレークも相手のコースを突く攻撃に苦しみ一時は3-7と大幅にリードを許した。しかし、スライスで場を乱しサーブで相手を寄せ付けず、10-10のデュースに持ち込む。最後は相手の粘り勝ちとなり、10-12で惜敗を喫した。
第2ダブルスには田中(スポ3)・水野(法3)ペアが出場。ファーストセットはオーバーラインなど相手のミスを誘う。劣勢ながらも、正確なテニスで6-4と、逆転勝ちを収めた。セカンドセットはサーブで流れをつかみ、相手のコースを突くリターンでリード。しかし、水野が足をつるアクシデントが起こる。本来の動きができないまま、逆転負けと悔しい結果となった。

第3ダブルスには鈴木(法4)・岩井(商3)ペアが出場した。ファーストセットは同志社が優位な展開。ラインアウトやストロークのミスを誘い、6-2でゲームを先取した。セカンドセットはミスがありながらも要所要所でしっかりと点を重ねる。しかし、相手のサーブからラリーが甘くなり、ボレーで決められる失点が目立つ。そのままタイブレークも巻き返せず敗北。ダブルスは3連敗となった。
後がない状況に追いこまれたシングルス。同志社からは渡邉(商1)、大矢、福森(法3)、三和(文情4)、小柳、コーゲン(文4)の6名が出場。
第4シングルには三和が出場。三和は終始、試合を優位に進めた。得意の粘りで相手を追いつめ、根負けさせる。また、スピンショットを織り交ぜた攻撃で相手に一切の隙を与えない。「シングルスにいい流れを作るためにも、自分が先にファーストセットを取ることに集中した」(三和)。ファーストセットを6-1と、相手をロースコアに抑える。三和は勢いそのままに6-2でセカンドセットをものにし白星をあげる。勝ちへ大きな1歩を踏み出した。
第6シングルに出場したのはコーゲン。得意のサーブでチャンスを生み出し、ネットプレーでポイントを重ねる。低い弾道のショットでラリーに打ち勝ち、試合の主導権を握った。「常に自分から展開してたので、自分のリズムでテンポよく試合に勝てた」(コーゲン)。6-1、6-1と相手を寄せつけなかった。
第3シングルには大矢が出場。大矢の持ち味であるラリーの粘りで相手のミスを誘い、終始リードを保った。「とりあえず相手を力ませて、体に疲労を与えないようにした」(大矢)。6-2、6-2で快勝し、主将の一勝で3-3と甲南大に追いついた。

第5シングルに出場したのは小柳。「絶対に負けられない試合なので強い気持ちで臨んだ」(小柳)。期待のルーキーは闘志をにじませて試合に挑んだ。武器の長身を活かしたサーブの威力はこの試合でも存分に発揮され、得点を着実に重ねる。優位に試合を進め6-2、6-1で制した。チームの勝利に王手をかけた。
第3シングルには福森が出場。バックハンドで痛烈なショットを放ち、ゲームを支配。ファーストセットを6-1でものにした。この勢いで勝ち切りたいセカンドセット。相手も負けじと多彩な攻撃で攻める。均衡した試合展開が続き、勝負は最終局面へ。6-5と、大接戦にもつれ込みむ。このゲームを取れば同志社の勝ちが決まる。「しんどくなった時の応援が勝因」(福森)。仲間の応援を力に自身を鼓舞し続けた福森は、最終ゲームをストレートで奪い、7-5で同志社に勝利をもたらした。
シングル1には渡邊が出場した。渡邊のサウスポーから放たれるクロスを用いて相手を翻弄(ほんろう)する。「焦らず1球1球いいボールを返すことを意識したのが勝因となった」(渡邊)。チャンスを逃さず、ラリー戦でも競り勝ち、6-3、6-3とシングルス全勝を飾った。

シングルス、ダブルスを合わせ6勝3敗と念願の初勝利。「団体戦自体は初勝利だが、いつも悪い流れではなかったと思う。次の大体大がラストの試合になるので、また一致団結して最後まで駆け抜けたい」(大矢)。リーグ戦を4位で終えるべく、大体大戦に向け闘志を燃やす。(東浦彩瑛、三浦直士)
◆試合結果
同志社大学6ー3甲南大学
D 0ー3
S 6ー0
●D1 大矢・小柳 6ー3、1ー6、10ー12 窪田・黒川
●D2 田中・水野 6ー4、2ー6、8ー10 柴田・中本
●D3 鈴木・岩井 6ー2、3ー6、5ー10 川田・森
◯S1 渡邊 6ー3、6ー3 中本
◯S2 大矢 6ー2、6ー2 川田
◯S3 福森 6ー1、7ー5 森
◯S4 三和 6ー1、6ー2 渡部
◯S5 小柳 6ー2、6ー1 柴田
◯S6 コーゲン 6ー1、6ー1 窪田