~主将セレクション2025~ 【ボウリング部】後輩を「育」み、全員で前人未到の偉業を成し遂げる

今年度の全日本大学選手権で創部初のアベック優勝を果たし、全日本個人選手権でも男女ともに同志社が優勝をつかみ取ったボウリング部。グランドスラムを達成したボウリング部をさらなる高みへ導く来年度の主将・松本と岡田が取材に応じてくれた。
ーー他己紹介
松本:岡田正明選手は基本的に私生活では周りをもくもくと引っ張っていく体で見せていくような選手で、試合になるとやっぱりそのメンタル面の強さから、よく結果を導いてくれる選手であると思ってます。
岡田:松本春樹選手はチーム戦では周りの雰囲気が悪くなったとき、松本春樹選手のストライクによってムードが変わるような選手でチームをやっぱり主将として引っ張っていけるような選手だと思います。
ーー岡田さんを選んだ理由
松本:去年の全日本大学選手権で優勝したのってやっぱりその熊くんとかが圧倒的点数取ってくれたら助かったんですけど、やっぱり優勝を決定したのはやっぱ岡田正明の最後のストライク5つかなと思ってメンタル面でやっぱチームで一番強いのかなと思ったので岡田君を選びました。
ーーボウリングを始めたきっかけ
松本:私はもともと体操やったんですけど、中学3年生の時に近所にボウリング場があって、ボウリングが最終的に周りより結果があってそこから楽しくなってやり始めました。小学校の時からずっと兄弟で負けず嫌いな性格だったので、1回でも負けたら嫌なので大学まで続けてるって感じですね。
岡田:僕は高校まで剣道してて、大学入ってボウリング部があるのを知って、体験に行った時にこんなにマイボールって曲がることを知りました。そこで面白さっていうのを知って、ボウリング部に入りました。
ーー昨シーズン振り返ってみて
松本:昨シーズンはチームの目標では、最高の結果で終わったかなと思っています。ただ、私たちの欠点である決勝戦で巻き返しをされるっていうのも、毎年繰り返されることなのでここは来年はもっと改善して、決勝でも離せるようなチームを作っていきたいと思っています。
岡田:今おっしゃってた通り、チームとしての結果は最高な結果だったんですけど、来年からは僕たちが一番上になって引っ張っていくっていう立場の中では、今年の成績ではあんまりよく引っ張れないなっていうふうには感じています。チームとしては良かったですけど、これからはもうちょい僕たちが引っ張っていけるようなチーム作りしていかないといけないというふうに思いました。
ーー今のチームの雰囲気
松本:今のチームの雰囲気としては、この2月から練習の方も改善させてもらってます。できるだけチーム内のコミュニケーションを取っていこうっていうふうに意識改革をし、和気あいあいではないですけど、基本的には誰とでも自分の思ったことを素直に話せるような雰囲気作りをまとめて、現在ではちょっとずつその雰囲気に達成できてるかなと思ってます。
ーー今年の目標
松本:団体はもちろん二連覇っていうふうに目指していって、個人ではやっぱり1個下に熊凌汰と菅原奏っていうすごい選手がいる中で、僕たちが最高学年として引っ張っていけるような成績を出すっていうのを目標にしたいと思います。
岡田:決勝のいかなる場合でも、他のチームより差を開けて勝つということがチームの目標です。個人の目標としましては、現在その1回生2回生、来年もたくさんの新入部員を迎えるつもりですので、その1回生2回生の実力をもっと上げて、同志社の総合力を上げるような活動を個人ではやっていきたいなと思ってます。
ーープライベートでの関わり
松本:僕たちは結構ボウリング部関係ないようなボウリングの試合とかも、一緒でたりしてます。ボウリングの試合はまあ毎週のようにあるので、毎週こう2人で励まし合いながら、悪くいうなら煽り合いながら切磋琢磨してます(笑)。レベルアップを目指し、プライベートではまあ結構あってるんじゃないかなと思います。
ーー休みの日とか何していますか?
岡田:僕は結構ボウリングしてて、さっき言ったように、大学の試合以外の試合に出て経験を積んでいます。
松本:僕は結構ボウリングのことから離れて、友達と飲みに行ったりとか休日はしてます。基本的には楽しく休日過ごさせてもらってます。
ーー全日本優勝アベックで決まったとき、お祝いなどしましたか?
岡田:いや、みんなでお祝いはしてないなぁ(笑)。
松本:アベック優勝をすることが目標だったんですけど、必ず実現しなければならないことだと思ったので、それほど大きい衝撃じゃなくてまず安堵って方が大きかったです。それをめっちゃ分かちあうっていうより、みんなでまあよかったねぐらいで(笑)。

★共通質問
ーー今年大切にしたい言葉
岡田:「育む」です。去年までは個々の力を上げるっていう中で、コミュニケーションをするというより、自分自身でいろいろやったりとかしてあげていくっていうチーム作りでした。今の1回生とか、これから入ってくる新1回生もやっぱりレベルアップしてほしいし、自分も大学始めっていうのもあるんで、誰かに教えてもらわないとうまくなれないのがやっぱり大学始めなのでそういう面でもいろんな大学始めの子とかをしっかり育てていきたいっていう意味を込めて選びました。
◆松本春樹(まつもとはるき)
2004年3月9日生まれ。京都府立乙訓高校出身。172㌢。67㌔。商学部4年。今年度、主将を務める。
◆ 岡田正明(おかだ まさあき)
2003年4月11日生まれ。京都府・同志社高校出身。183㌢。78㌔。スポーツ健康科学部新4年。