~主将セレクション2025~ 【ラグビー部】「関西制覇」のために力を尽くす

永山新監督のもと、低迷からの脱却を狙い鍛錬を続けるラグビー部。春シーズン開幕が目前に迫る中、主将の大島(新スポ4)と副将の一翼を担う林慶(新スポ4)が主将セレクションに応じてくれた。

ーー他己紹介をお願いします。
大島→林慶
優しくて面白い人。
林慶→大島
こんな感じなんですけど、ラグビーが始まったらもう人が変わったようにすごく頼もしいですし、普段はめっちゃ面白いですね。とにかくすごい頼もしい人です。
ーー昨年を振り返って。
大島 入れ替え戦回避できたことだけがよかったくらいで、他は全然あかんかったです。
林慶 個人的にも怪我で試合もなかなか出られなくて、チームとしてもすごい悔しい結果でした。(大島)泰真が言ったように、良いところは最後に入替戦を回避したところぐらいです。でもその分負けた部分で、今年につながるものは少しでも増えたのかなという年でした。
ーー新監督に永山さんが就任されましたが、新チームの様子はいかがでしょうか?
大島 BK(バックス)は特に変わらずという感じで頑張ってます。
林慶 FW(フォワード)の部分はすごい強化していただいて、去年と比べてもレベルが高まってるなと思います。まだ練習始まって1ヶ月ですけど、すごい成長できてるなっていうのが感じられて、すごい良い監督が来てくださったなって思います。
ーー新体制になってから練習で特に注力している部分があれば教えていただきたいです。
大島 当たり負けしないように体づくりを頑張ってます。
林慶 毎日体当てて、フィジカルの部分を鍛えています。
ーー今年はどのようなチームをリーダーとして作り上げていきたいですか?
大島 まだそんな明確にはないですけど、でも勝てるチームを作っていきたいです。
林慶 僕も同じように、勝つチームを作る中で、自分たちでしっかり「厳しい」チームを作っていきたいです。
ーー「厳しい」というのは具体的にどのような部分でしょうか
林慶 ラグビーに対する姿勢のところで、もう全員が100パーセント出し切る。1つの目標に向かって、そこに対しての練習態度であったり、全ての姿勢に対して厳しいチームを作っていきたいですね。
ーー今年の同志社で「ここを見てほしい」というのがあれば教えていただきたいです。
大島 まだ新チーム始まったばっかりなんで正直わからないですね(笑)。模索中です。
林慶 FWに関しては、スクラムのところで見てほしいかなと思います。今いろんな練習してるんで、成長した姿を見せられるかなと思います。
ーー今シーズンの具体的な目標があれば、個人としてもチームとしても教えていただきたいです。
大島 個人としてもチームとしても、関西優勝です。
林慶 チームとしては関西優勝です。個人としてはしっかり試合に出続けて、その関西優勝に貢献できる選手になりたいなと思ってます。
ーー関西優勝を達成するためには、具体的にどのようなことが必要になってくると思いますか
大島・林慶 FWのところで強化はしないといけないと思いますし、FWだと思います。まずFWで前に出てやれば、自然とBKも伸び伸びやれると思います。
ーー林さんから見て、大島さんはどんな主将ですか?
林慶 そうですね、新チーム始まってからすごいリードしてくれます。でも特に去年とかその前から変わらずえぐいですね(笑)。僕たちFWのところも足りないところであったり、フィールド面の技術のところであったりもすぐ教えてくれるのでチームもすごい引っ張ってくれてると思います。
ーー大島さんから見て林さんはどんな副将ですか?
大島 まだチーム始まって5日目なんでわからないですね(笑)。こっからが楽しみです。
ーー林さんは昨年怪我で試合に出られなかった日々が続きましたが、その1年を今年にどう生かしたいですか?
林慶 去年はずっと外から見てて中でもめっちゃチームが勝てなくて、もどかしい状態でした。ですが、去年はチームに足りない点をもう一度外から見ることができました。その足りない部分を今年僕から発信して、去年できなかったことを今年していって成長したいと思います。
ーーオフの日はどのように過ごされますか?
大島 寝ます。
林慶 僕は温泉行ったりオフの前日の夜だったら、友達とご飯食べたり飲みに行ったりします。
ーープライベートでの交流はありますか?
林慶 (大島)泰真が今年から寮に入ってきてくれるんで、今年からって感じですね。楽しみです(笑)。
大島:ええて(笑)。
ーー主将になられて入寮されたのですか?
大島 そうです。
ーーファンの方々にメッセージをお願いします。
大島 頑張ります。
林慶: 昨シーズンまで負け癖がついてたんですけど、今年は新監督も来て、もう一度強い同志社を取り戻したいと思ってます。引き続き応援の方、よろしくお願いします。
ーーラストイヤーにかける思いは?
大島 ラストイヤーやからというのは、正直特にないです。毎年変わらず、今年も頑張ります。
林慶 僕は同志社大学に入ってなかなかいい成績というか結果が出せてないんで、ラストやからという意味じゃないですけど、今年こそはしっかりいい成績を残して、関西1を取りたいなと思ってます。

☆共通質問
ーー主将またはチームが「今年大切にしたい言葉」
大島 関西制覇
ーーその言葉にした理由は?
大島 今年の目標やからですね。
林慶 僕も同じくで、チームの目標なんですけど僕の目標でもあるので、この言葉を頭の中に入れて日々を過ごしていきたいなと思います。
(取材・構成:西川有人、岡本和香)
【プロフィール】
◆大島泰真(おおしま・たいしん)
2003年7月14日生まれ。京都成章高校出身。今年度、ラグビー部の主将を務める。170㌢・77㌔。スポーツ健康科学部新4年。
◆林慶音(はやし・けいと)
2003年6月5日生まれ。大阪桐蔭高校出身。今年度、ラグビー部の副将を務める。180㌢・105㌔。スポーツ健康科学部新4年。