WEB企画
WEBPLAN

~ルーキー特集2025~ 【アイスホッケー部】チームの即戦力を目指す

関西制覇・インカレベスト8を目指すアイスホッケー部に新しい風が吹く。今回は、初めての公式戦で得点を決めた期待のルーキー、吉村が取材に応じてくれた。

ーーこれまでの経歴

吉村:年長からアイスホッケーを始めて、最初はキーパーをしていて。小学4年生からプレイヤーに変更して、出身は福岡なので、ずっと福岡でやっていたんですけど、高校から水戸啓明の方に行って、その後同志社大学に入学した感じです。

ーーアイスホッケーを始めたきっかけ

吉村:兄がやっていて、流れで始めました。

ーー同志社を選んだ理由

吉村:文武両道がしっかりしているところで、勉強も部活も頑張れるところが決め手の一つです。

ーーチームや先輩の雰囲気

吉村:先輩たちはみんなフレンドリーで、練習とかわかんなくても優しく教えてくれます。雰囲気がとてもいいなかでできるのが楽しいです。

ーー憧れの選手

吉村:プロの方でいうと、ポジションは違うんですけど、NHLのケール・マカールっていうコロラドのアバランチの選手です。

ーーご自身の強みはなんですか?

吉村:強みはゴールへの嗅覚ですね。ポジションが結構いいって言われるので、ここにいると得点できるとか結構嗅覚がいいと思います。

ーーこれからどういう選手になっていきたいですか?

吉村:たくさん点を取って、チームを勝たせられるような選手になりたいです。

ーー今年の目標を教えてください

吉村:関西制覇とインカレベスト8を取ることです。

★共通質問
「試合前のルーティン」

吉村:足首のストレッチを結構していて、身体全体もするんですけど。あとは洋楽系のテンションが上がる曲を、気持ちを高めるために移動時間で聴いたりしています。

(取材・構成 元永侑里)

パックを追う吉村

◯プロフィール

◆吉村宙野(よしむら・ゆうや)
2006年8月19日生まれ。福岡県・水戸啓明高校出身。ポジションはフォワード。173㌢・65㌔。スポーツ健康科学部1年。

ページ上部へ