~ルーキー特集2025~ 【自動車部】知識と技術を身につける

日々休むことなくハンドルを握り、鍛錬を積み続ける自動車部。今回はルーキー昔と小幡が取材に応じてくれた。
ーー自動車に興味を持ち始めた時期ときっかけ
昔:昔有名だったワイルドドリフトという映画があるんですけど、それを見てJDMに興味をもって、日本に留学したいなって思いました。そのきっかけから車に興味があります。
小幡:小さい頃にお父さんにD1っていうドリフトの競技を見に行った時に興味を持ちました。
ーー自動車部に入部したきっかけ
昔:やっぱり車が好きだからです。技術の整備とか、チューニングを学びたいと思って入部を決めました。
小幡:新歓行ってみて面白そうだなと思ったからです。
ーー入部後に変化したこと
昔:JDMの知識や、整備を学ぶことができて今ほんとにうれしいと思っています。
小幡:車の技術や知識が増えました。
ーー自分自身成長したこと
昔:整備技術とかですね。ホイール閉めることとか、エンジンとか車の整備をよくできるようになりました。
小幡:まだ入部して2,3カ月とかなので成長は感じていません。
ーー自動車部の雰囲気
昔:みんなめっちゃ優しくて、技術的にもすごい人たちだなと思っています。
小幡:みんなフレンドリーで楽しいです。
ーー今後の目標
昔:まずは車を買います。
小幡:整備の知識を付けるっていうのと、ドライビングスキルを上げたいです。
★共通質問★
「試合前のルーティーン」
昔:まだ試合には出たことないんですけど、出れるようになったら前日まで一生懸命練習します。
小幡:まだないですね。
(文責・構成:三宅希和)
【プロフィール】
◆昔真言(そくじんおん)
2006年1月27日生まれ。韓国・東豆川外国語高等学校出身。185㌢・74㌔。GC1年。
◆小幡恵一郎(おばたけいいちろう)
2006年11月21日生まれ。福岡県・九州産業高校出身。167㌢・62㌔。経済学部1年。