WEB企画
WEBPLAN

~【ルーキー特集2025】~ 【少林寺拳法部】大舞台で活躍できる選手となる

日本一を目指し、日々鍛錬を積む少林寺拳法部。今回はルーキー・西森が取材に応じてくれた。

ーー少林寺拳法を始めた時期ときっかけ
西森:小学1年生で、きっかけは人に頼られる存在になりたくて精神的にも肉体的にも人に頼られる強い人間になりたいなと思ったのがきっかけです。
ーー同志社大学を選んだ理由
西森:同志社の少林寺拳法は技術の向上だけじゃなくて、組織の向上だったり、人づくりなどより高みを目指せる成長ができると思ったからです。

ーー自分の武器や強み
西森:他の能力を補ったりする修正力、辛いとか苦しいとかの状況でも耐える精神力っていうのが強いですね。
ーー部にどう活かしていきたいか
西森:忍耐力があるので基本的にその辛さとか苦しさっていうものをみんなで共有できるようにしていきたい。

ーー部の雰囲気

西森:すごい和気あいあいとしてて楽しい。

ーー好きな言葉や座右の銘はありますか
西森:「なせば成るなさねば成らぬ何事も」
高校まで教えてくれてた先生が、自分が練習で挫折してた時にかけてくれた言葉でその言葉を知ってまた自分を奮い立たせてながら頑張っています。

ーー今年の目標

西森:全国学生大会で優勝すること。
ーー理想の選手像

西森:自分の変化を恐れずに常に進歩し続けられるような選手です。

ーー今後の意気込み

西森:常に全力でどんな時でも賢く練習できるようにしていきたいと思います。


★共通質問★
「試合前のルーティン」
西森:甘いものとか食べるのをやめます。勝つこと以外の欲を全部捨てて、勝つことだけに頑張りたいっていう思いからです。(取材・構成:小野里律子)

【プロフィール】西森羽琉 (にしもりはる)2006年7月28日生まれ。石川県立小松明峰高校出身。スポーツ科学部1年。

ページ上部へ