~ルーキー特集2025~ 【バドミントン部女子】新たな風を吹かせる期待の星

春リーグを4位で終え、復活の兆しをみせるバドミントン部女子。今回、新しくチームに加わった坪井(神1)、池田(スポ1)、向井(商1)、高本(心理1)が取材に応じてくれた。

ーーバドミントン始めた時期ときっかけ
坪井:小学校1年生からで、始めたきっかけはお母さんがやっていたからです。
池田:始めたのが小学校2年生で、きっかけはお姉ちゃんが元々やってたからです。
向井:小学校2年生から始めて、友達に誘われて始めました。
高本:6歳からで、始めたきっかけはいろんなスポーツやってみて1番出来たからです。
ーー同志社を選んだ理由
向井:先輩方が高校に練習試合で来てくださった時に、雰囲気がよくて行きたいなって思いました。
高本:高校までがそんなに強いチームじゃなかったので、強いチームに入りたかったのと、練習の雰囲気が良かったからです。
池田:バドミントンも高校までと同じように頑張りたかったし、勉強も頑張りたかったので、どっちも頑張れる同志社を選びました。
坪井:バドミントンと勉強面で両方頑張れると思ったからです。
ーー強みとアピールポイント
向井:強みは勢いと力強さで、アピールポイントは引かない、強い気持ちです。
池田:強みはフィジカルで、アピールポイントは粘り強さで誰にも負けないところです。
高本:強みは相手を分析して戦術を組み立てることです。アピールポイントは、相手の意表をつくショットを打つことです。
坪井:強みは前衛で張ることです。アピールポイントは、レシーブからでも攻撃に持っていくことができます。
ーー春リーグと関西選手権を振り返ってお願いします。
高本:自分はあんまり試合に出る機会がなくて、応援してたので、秋とかインカレに向けて自分も出れるように頑張りたいです。
池田:春リーグも関西選手権もシングルで結構出さしてもらったんですけど、あんまり勝ててなくて、チームに貢献できてないなっていうのがあるんで、秋はしっかり勝ち切って、チームのために1勝したいなって思ってます。
坪井:春リーグも関西選手権でも勢いよくいけた部分はあるんですけど、やっぱ少し悔いが残っているので、秋リーグでは自分の力を発揮していいプレーができるように頑張りたいです。
向井:春リーグでも関西選手権でも勝てるとこまでは勝てるけど、それを越すことができなかったから、秋リーグとかインカレでそのもう1個上の強い人たちに勝てるように頑張りたいです。
ーー今の課題
坪井:私の課題はやっぱメンタル面で、サーブ場面などでビビってしまうので、自分に自信を持って相手に向かっていけるように頑張りたいです。
高本:1発で決めようとして力んでしまうので、リラックスしていい球を打てるようにしたいです。
池田:ラリーの中で守りになることが多いので、自分から攻めていけるようなプレーができるようにしたいです。
向井:今の持ち味のスマッシュをずっと打ち続けられる体力をつけていきたいです。
ーーお互いの印象、どんな存在か
坪井、池田、高本→向井
坪井:勢いよくみんなを引っ張ってってくれる存在です。
池田:ムードメーカーです。
高本:明るいです。
坪井、向井、高本→池田
坪井:練習に一生懸命、めっちゃ頑張ります。
高本:努力家です。
向井:プレーで引っ張ってる。
坪井、池田、向井→高本
坪井:この子はほんとに頭が良くて周りが見れてます。
池田:意外となんか、なんて言ったらいい?面白い。なんて言ったらいいんだろうね。
向井:ギャップってこと?面白いギャップがある。えーなんだろうね。
池田:いつもニコニコしてる。なんか一生懸命練習してます。真面目だね。
向井:ちゃんとオンとオフはっきりしてるから。
高本:嬉しいですね。
向井:練習では真剣だけど、普段は面白い。
池田、向井、高本→坪井
向井:にこにこずっと。笑顔。
池田:でも試合中めっちゃもう。
向井:やばいよ。これでもかというぐらい。
池田:もう気合がすごい。
高本:コートに入ってる時はめっちゃかっこいいんですけど、コートから出たら超可愛いです。
池田:以下同文です。
ーー4年間の目標
坪井:リーグ戦で優勝することが4年間の目標です。
池田:インカレの団体戦で優勝したいです。
向井:全国で優勝することが目標です。
高本:インカレで優勝することです。
ーー憧れの選手
向井:考えたことないことはないんだけど。
池田:ないことはないんだけど、久しぶりにこういう感じだね。最近見るの誰だった?
向井:志田千春選手です。理由は、ダブルスのスピードが早くて、自分たちはちょっとのろのろなんで、ちょっと参考になるとこがいっぱいあるなっていう感じです。
坪井:私も志田千春さんで、志田さんは前衛がやっぱすごいんですけ、後衛でもアグレッシブなスマッシュとかがあって、見習いたいところです。
高本:山口茜選手で、飛びついて打ったり、フェイントがうまいところが憧れてます。
池田:タイ・ツーイン選手です。フィジカルめっちゃ強くて、ラリーとかすっごい長いイメージあるんですけど、ショットもめっちゃキレあって、相手の意表を突くような球打ってるのがすごいなって思います。
★共通質問
「試合前のルーティーン」
向井:髪の毛縛り直すのと靴紐縛り直すことです。
高本:糖分を取ることです。
池田:おにぎり食べて、1人で集中しながら音楽聞いてアップすることです。
坪井:アップの時に1人の世界に入って、まじ集中してから靴紐を結び直してコートに入ります。
(取材・構成:若松晏衣)
【プロフィール】
◆坪井陽奈(つぼい・ひな)
2006年10月5日生まれ。京都明徳高校出身。162㌢。神学部1年。
◆池田美和(いけだ・みわ)
2006年4月16日生まれ。大阪府・四天王寺高校出身。159㌢。スポーツ健康科学部1年。
◆向井温菜(むかい・はるな)
2006年4月29日生まれ。愛知県・名古屋経済大学市邨高校出身。163㌢。商学部1年。
◆高本夏彩(たかもと・なつみ)
2006年8月1日生まれ。滋賀県・膳所高校出身。158㌢。心理学部1年。