WEB企画
WEBPLAN

~ルーキー特集2025~ 【サッカー部女子】1部昇格の鍵となる即戦力

1部昇格を目指して日々鍛錬を重ねるサッカー部女子。今回はルーキー上川路と辰己が取材に応じてくれた。

ーー高校時代のポジション
上川路:基本サイドハーフで。でも全ポジショントップもサイドバックもインサイドハーフもセンターバックも一応全部やってて、最後の選手権は右サイドバックでした。

ーー高校時代を振り返って
上川路:高校時代はちょっと上下関係とか練習の環境とかが厳しい中で、高校はとにかくインテンシティ高い環境の中でやってたので、自分は走るっていうのが強みではあったので、そこを強みにやっていたので、大学でもそれが強みになっ試合にも活きてるかなと思ってます。

ーー高校サッカーと大学サッカーの違い
上川路:高校サッカーはやっぱ上下関係がちょっとあって厳しかったので縦の関係性っていうのはちょっと難しいところがあったんですけど、大学は上下関係というか、先輩後輩関係なくみんなちょっと仲いいっていうのがあって、そこは自分としてはめっちゃいいなと思って。ピッチ内でも外でも関係が深くなって、いい環境でサッカーができているなと思います。

ーー自身のストロングポイントを挙げるならば。

上川路:スピードを生かしたドリブルだったり、裏抜けが得意でのでそっからボール持った時のサイドで1対1仕掛けてからクロスとかシュートまでいくとかスピードを活かしたのが自分のプレースタイルです。

辰己:今は初心者で全然できることが少ないので今後は頭を使って賢くプレーする選手になりたいと思っています。

ーーサッカーを始めたきっかけ
上川路:サッカー始めたきっかけは、小さい頃からお父さんと公園でボールをよく蹴ってて小学1年生の時にやっぱりサッカーが好きだったのでクラブチーム入って、そっからずっとやってます。

辰己:トレーナーしようと思って最初見学来たんですけど、なんか同期にめっちゃ体験しようやってめっちゃ言われて、やってみるかってなってやってみためっちゃ楽しくて、なんかみんな暖かく受け入れてくれたので入りました。

ーー同志社大学を選んだきっかけをお願いします。
上川路:元々関西の大学に行って、ちょっと1人暮らししたいなっていうのがあって関西の大学って考えた時に、今3回生の岩井(文情3)さんが同じ高校で同志社大学に行ったっていうのを知って、そっから自分も考え始めて、雰囲気とか聞いて入ってみたいなって思って入りました。

ーーチームの雰囲気がいいように見える中のいいチームメイト。

上川路:誰っていうのは難しくてみんな仲いいから仲いいって答えになってるかわかんないんですけど、やっぱ岩井さんは中学からの関わりがあると付き合いなので。尊敬してるし、中高の時以上に大学では結構仲良くさせてもらえてるのでちょっとそこに注目していただいて。

辰己:同期はもちろん仲いいけど、一緒にいる時間が1番長いのは辻さん(経3)です。もうなんか毎日楽しいのはほんまにみんなのおかげやけどななこ(辻)さんのおかげだと思います。

ーー憧れの選手。参考にしている選手。
上川路:自分はアザール(元ベルギー代表)ですね。やっぱドリブルとか、特にチェルシー時代のアザールとかよくプレー集とか見てて自分で決めててあの緩急や中心低いドリブルとかがすごい好きで、あの無双する感じがめっちゃ好きで目指しています。

辰己:私たちを指導してくださる関学生コーチ(生命4)です。すっごい頭使ってて、なんか常になんか考えてるし、あとなんかタッチが繊細。ボールに優しい感じですね。

ーー大学4年間での目標
上川路:大学4年間で今は2部なので絶対に関西1部昇格を成し遂げたいのと皇后杯も関西大会は自分はまだ行ったことがないので、関西大会に行ってしっかり結果を残してそこに貢献することが自分の4年間の目標です。

辰己:まずみんなのみんなに4年間やからちょっとでも成長してプレー面で信頼を築けるように頑張りたいです。

ーー同級生への思い
上川路:どこの学年よりも絆は強いと思うし、一緒にいる時間も多いですね。もうみんな大好きです。
もうこの同期で長い時間サッカーしたいから、そのためにもやっぱトーナメントとか勝ちたいし、リーグ戦も勝ちたいし、勝ってみんなで喜ぶ時間を増やしたいです。

辰己:みんなこれ練習してって言ったら練習してくれるし、ほんまに優しいし、これはこうすればいいと言ってくれます。サッカーのことを聞いたらアドバイスしてくれて助かってます。だから恩返ししたいです。

◎共通質問
「試合前のルーティン」
上川路:プロ選手のプレー集をYouTubeで見たり、自分の今までの試合で良かったプレーを見返したりして、モチベーションあげてます。

辰己:朝にいなり寿司を食べてリンゴジュースを飲みます。最近は関さんに教えてもらった足のトレーニングをすると落ち着きます、あとななこさんとアルプス2万尺をします!

(取材、久岡悠斗・構成、三宅希和)

【プロフィール】
◆上川路遥(かみかわじ はるか)

東京都・十文字高校高校出身。167㌢。ポジションはサイドハーフ。スポーツ健康科学部1年。ポジションはサイドハーフ。

◆辰己凛(たつみ りん)
大阪府・関西大倉高校出身。151㌢。ポジションはフォワード。スポーツ健康科学部1年。ポジションはフォワード。

ページ上部へ