WEB企画
WEBPLAN

~ルーキー特集2025~ 【ラグビー部】進化を遂げる2人の若き逸材

秋季リーグ戦を前に、厳しい練習に臨むラグビー部。春季リーグ戦から紺グレジャージーに腕を通し、チームに貢献した丹羽(法1)と西本(社1)が取材に応じてくれた。

ーーお互いの第一印象
丹羽:西本の第一印象はおっきいなと思いました。
西本:かっこいいと思いました。

ーー他己紹介
丹羽→西本:ボールキャリーも強くて、タックルも行くし、ハードワークできる選手だなと思います。
西本→丹羽:彼はもちろん上手いっていうのもあるし、結構ムードメーカーで僕らを盛り上げてくれる存在です。グラウンド上でもオンオフ切り替えてしっかりしてる人です。

ーーラグビーを始めた時期ときっかけ
丹羽:始めたのは小学校2年生なんですけど、一旦1回辞めて、小学校4年生にもう1回始めました。始めたきっかけはお父さんがラグビーしてたからで、その時にスクールに連れていってもらった感じです。もう1回始めたきっかけは、サッカーとか色々やってて、やっていくうちにラグビーをやろうと思ってみたいな感じです。
西本:今、天理大でキャプテンの上ノ坊選手に憧れたのがきっかけで、始めたのは4歳です。

ーーラグビーの魅力
丹羽:ラグビーの魅力は、体当て合って、みんなで1つのボールを追いかけて、1つの目標に向かってやっていくのが魅力かなと思います。
西本:ラグビーの魅力はしんどいですけど、スポーツの中で1番人数が多いのでみんなで点取れたら嬉しいし、そこが魅力かなと思います。

ーーご自身のプレーの強みと見て欲しいところ
丹羽:仕掛けるところだったり、ボールを離すタイミングだったり、自分がアシストする場面を作れるように頑張るので見てほしいです。
西本:僕は目立ったプレーよりかは泥臭いところをしっかりやっていけたらなと思っています。

一一同志社大学に進学した理由
丹羽:自分のお兄ちゃんの同級生に梁本(社卒)先輩がいて、その人が大学選手権に出てるの見て憧れて来ました。
西本:同志社で関東の大学や関西の大学を倒したいと思ったからです。

ーー高校と大学で違う所
丹羽:違うところはあんまりなくて、大学の方が自由に1人1人が考えてるのかという風に思います。
西本:コンタクトの強度が違うくて、やっぱりまだ1年なんで、2年生、3年生、4年生に圧倒される部分はあるんですけど、自分から体当てて頑張ってやっていきたいです。

ーーオフの日の過ごし方
丹羽:オフの日は月曜なので学校行って、帰ってきてトレーニングして寝てます。
西本:僕は彼女に会いに行きます。

ーー大学に入って成長した部分や今成長させたい所
丹羽:フィジカルのところと筋力であったり、そのアジリティは強く早くしたいなって思います。
西本:大学入ってから練習しんどくて体重10キロぐらい痩せちゃったんで、まずは体重戻して今年は体作りを中心に頑張っていきたいです。

ーー初紺グレで出場した試合を振り返って
丹羽:初めて着た時は後半から出た試合だったと思うんですけど、その自分の強みを全て出すことはできなかったんでそこは反省かなと思うのと、ディフェンスのとこは前に出れたのでそこはいい点だったかなと思います。
西本:その時は強みやったボールキャリーがしっかりできたので、そこは良かったのかなと思います。

今回取材に応じてくれた(左から)西本、丹羽

ーー(丹羽)高校時代日本一になっているが、その経験を同志社でどう生かしていきたいか
丹羽:自分が思うのは、同志社には勝ちの癖がついてないと思うので、桐蔭学園で教えてもらった勝ち方だったり、その戦略の考え方をチームに少しでも影響させれればいいかなと思います。

ーー(西本)同志社は報徳学園の先輩も多数在籍していて、特に柏村(社3)さんは学部もポジションもFWで同じですがどんな先輩ですか
西本:柏村さんは優しくて面白い先輩です。

ーー(丹羽)主将の大島(スポ4)さんと同じポジションですが、大島さんのプレーからどんなことを学んでいますか
丹羽:接点が近くなった時のプレーがめっちゃうまいと思うんで、そこ見習ってその接点1つ1つでゲインを取れるように頑張りたいです。

ーー(西本)憧れの先輩はどなたですか?またどんなところを学んでいますか
西本:北堀先輩です。僕が1回生で慣れない部分はあるんですけど優しく教えてくれて、ちょける時はちょけてやる時はしっかりやる人でめちゃくちゃ尊敬してます。

一一大学4年間の目標
丹羽:自分の大学の目標は今は開催されるかわからないんですけど、U20やU23とかで代表に入ることで、チームとしては選手権で国立に立つことが自分の中で目標です。
西本:個人としては高校の時ちょっと結構未熟やったんで、大人に成長できたらなって思ってます。チームとしてはまずは関西優勝目指してそれに貢献できるように頑張っていきたいです。

★共通質問
「試合前のルーティン」
丹羽:スパイクを綺麗にするのと当日は試合の4時間前からは寝ないのと自分のストレッチ、アップをするくらいです。
西本:特にないです。

(聞き手・撮影:堀早槻、三宅希和)

【プロフィール】
◇丹羽雄丸(にわ たける)
2006年10月1日生まれ。174㌢80㌔。ポジションはSO。神奈川県・桐蔭学園高校出身。法学部1年。

◇西本龍太(にしもと りょうた)
2006年7月18日生まれ。182㌢・90㌔。ポジションはNo.8。兵庫県・報徳学園高校出身。社会学部1年。

ページ上部へ