WEB企画
WEBPLAN

~ルーキー特集2024~ 【少林寺拳法部】期待の新星が日本一へ導く

日本一を目標に掲げ、日々奮闘する少林寺拳法部。オフ期間で更に技術を磨き上げ練習に励む。今回は期待の新星である安田が取材に応じてくれた。

ーー少林寺拳法を始めた時期ときっかけ
安田:小学校5年生から始めました。僕にはお兄ちゃんいます。お兄ちゃんが少林寺拳法をやっていて僕もやってみたいと思って始めたのがきっかけです。
ーーなぜ同志社大学を選んだのか
安田:関東の大学とちょっと迷ったんですけど、でもやっぱり関西でやりたいなと思ってて、それで関西の中で探した時に家の近くに同志社があったので選んだのが大きいです。
ーー自分の武器、強み
安田:自分の武器は形の綺麗さかなと思います。
演武ってやっぱり乱れてる時は、ちゃんとできてるように見えなかったりするのでその時にしっかりとした形を自分で整えることができます。
ーー安田さんからみる部の雰囲気
安田:雰囲気はとてもいいです。
先輩がみんな優しいし、いい同期に恵まれたので、本当にいい雰囲気の中でやらせてもらってます。
ーー好きな言葉や座右の銘
安田:脚下照顧です。
ーー今年の個人目標
安田:4回生をいい形で最後送れたらいいなと思います。日本一を掴むっていう目標ですね。
ーー自分は他の部員からみてどのような印象を持たれているか
安田:先輩からみると、愛されキャラ?らしいです。キャラで部を明るくしてるみたいです。
ーー次戦への意気込み
安田:オフの間にその練習がない間、自分のちゃんとした体を作っといて練習が始まってからしっかり動ける体を作って、自分の頭の中で想像している動きが体でもできるようにちょっとずつ磨いていきたいと思います。

★共通の質問

「憧れの選手」
安田:僕の高校の時の先輩なんですけど、今、日本体育大学で少林寺拳法をやっている先輩です。
もうとにかく上手いです。それだけです。ずっと中学高校と一緒に、いや一緒にっていうか3つ上なので高校の時は一緒にいなくて、中高で同じクラブでやってたので、中学の時に色々教わっていたのでそれもあって憧れの選手です。

(聞き手・撮影:小野里律子)

◆安田伊志(やすだ いさし)

2006年3月2日生まれ。一燈園高等学校出身。スポーツ健康科学部1年。

ページ上部へ