WEB企画
WEBPLAN

~主将セレクション2024~ 【男子バスケットボール部】もう一度バスケを「楽」しむ

新しいヘッドコーチを迎え新体制となったバスケ部。主将の磯部に加えレギュラーの島倉と柄澤が取材に応じてくれた。

ーー磯部さんが島倉さん、柄澤さんを選んだ理由を教えてください

磯部: (島倉を)選んだ理由はもう一昨年からずっと試合出てて、 そろそろ活躍してほしいなっていう期待を込めて選びました。

島倉:おい(笑)

磯部:新島学園から来た柄澤くんは、結構シュートが僕よりは入らないんですけど、上手い方なんで一応選びました。

柄澤:おかしいな、、

ーー他己紹介

島倉磯部: ちゃらんぽらな感じするこんな磯部さんですけど、 練習には毎回しっかり来てて。今出川の子たちってやっぱり授業の関係では来なかったりとか週1、週2オフが当たり前なんです。だけど、(磯部)昴斗さんはそういうところもすごい。しっかり自分の授業を管理して毎日来てるのがすごいなって思ってて。そういうところがやっぱりプレーにも出てほしいなって思ってるんですけど(笑)。

柄澤:確かに。

島倉磯部:でも本当に自分がやるって決めた役割はしっかりこなせるいい人だと思ってます。

磯部柄澤: やっぱりなんと言っても生意気なんですけど。普段は生意気なんですけど、プレーになったら結構真面目に。 

島倉:真面目に?

磯部柄澤:真面目じゃないですけど、しっかりプレーとか、やると決まったこととかはやりきってくれる、 いい子ですね。何回も言いますけど、僕よりはシュート入らないんですけど、ちょっと同志社の中だったら上手いかなってぐらいです(笑)。期待してます。

柄澤島倉:(島倉)欧祐さんはまずご飯とか奢ってくれます。そのおかげで、体重とか増えたりみたいな。コート外でのちょっとお世話なってる部分もあるし、あとコート内ではプレーが1番苦手なんです。1対1とかでやるとずっとやられるんで。だけどそろそろ左ドライブ行ってほしいなっていうのはあります。それは2人ともなんですけどちょっと右多いんで。

磯部:隠してんねん。

島倉:秘技。

柄澤島倉:そろそろ来年あたりから左ドライブ行って欲しいなっていう感じです。あとは同志社2回生の代が人多くて強いと思うんでそこでしっかりエースとして同志社を引っ張っていって欲しいなって思いますね。

ーー昨シーズンの振り返り

島倉: 昨シーズンは最初怪我から入ってコンディショニングができてなかったんですけどそういうのも含めてフィールドゴールのパーセンテージが50%、60%って結構高かったのに対してスリーポイントの確率が10から20の間だったので、そこを改善していきたいなっていうことで課題にしてます。あとチームとしての課題だったフリースローが自分の中で83%超えてチームトップだったんで、そういう良かった部分は継続していって、今年のシーズンにフォーカスしていきたいなと思ってます。

磯部: シーズンの初めの方は結構調子とかもよかったです。だけど、リーグ始まる前ぐらいに一回ちょっとシュートとか入らなくなったんですけどそこでシューティング自主練して、リーグ通して40%ぐらいでスリーポイント決めれたんで、それは良かったかなと思います。

柄澤: 僕はリーグ戦自体が初めてだったんで。そのリーグ戦までほとんど公式戦とか絡んでなくて、でもベンチにはずっと入れてもらってて。そういう中で、リーグ戦でこう出た時に、自分の中で持ち味だったスリーポイントを活かしてチームに貢献できたかなとは個人的に思ってて。でもやっぱりリーグ戦を重ねるうちに、自分の中で1番ターンオーバーが1番上だったなと思って。やっぱりそのフィジカル面とかハンドリング面で他の大学の2回生、3回生、4回生とかに比べるとやっぱ差があったので。それを来シーズンはその自分のミスが多いっていうところをなくして、ミスのない、確率のいい選手になってきたいと思います。

ーーチームとしての振返り

磯部:チームとしては、去年の4回生が僕が入学してからの3年間、よりいい文化を作ってくれたシーズンだったかなって思ってて。去年のキャプテンの柏(スポ健卒)さんとかが筆頭にチームに声かけして、練習とか試合中の雰囲気を上げてくれたんで。僕もそういう声かけをして、いいシーズンにしていきたいなと思ってます。

ーー新チームの雰囲気はどうですか

島倉:ちょっと変わったよね。

柄澤:昨シーズンとは全然違う。

島倉:そう、チームのコンセプトがちょっとずつ変わってきて。前だったらその個人技で打破しようで最後まで行ってたと思うんですけど、 今はチームでディフェンス頑張って、しっかり1つのボールに対してチーム全員で行ってるっていう感じがして。今までより全然いいチームだと思います。

磯部:今年のヘッドコーチが決めたスローガンみたいなのが楽しむっていうことが入ってたんで、 楽しみながら練習はしてますっていう感じです。

ーー今話題に出た新村上ヘッドコーチになっての雰囲気はどうですか

島倉:楽しいな。

磯部:選手とヘッドコーチで結構コミュニケーションを取ってくれる方なので距離が近いですね。

島倉:(村上)直さんは意見が反映しやすいっていうか。

柄澤:選手とコーチが思ってることが擦り合わせやすい。

磯部:寄り添ってる、尊重している感じがあります。

ーー新コーチになればシステムも変わりますか?

島倉:思ったのが、今までだったら最後は絶対ガードに戻るっていうフォーメーションだったんですけど。今年は本当に各ポジションに全部ボールが配給されるような感じになってて。本当にどこからでも狙えるっていうシステムに変わってますね。

柄澤:確かに。難しいな。

磯部:頭使う、スマートな同志社になる。

柄澤:なんて言ったらいいんだろうな。

島倉:あっ!普通に動きが増えました。一つの動きに対してしっかりボールサイドとオフボールの動きがどっちもあって、 コートをずっと動き続けるっていうのが多分直さんのコンセプトになってるんで。ボールっていうよりかは、その人が動く割合が高くなったって感じます。

柄澤: 昨シーズン速攻とかほとんどなかった中で、やっぱり練習見てても結構早い段階で攻めるとことかもあります。 躊躇なくみんなこう、アウトナンバーでバーって行くシーンも結構増えてきてはいるんで。

ーーご自身の注目して欲しいプレー

島倉: 去年から引き続きやっぱり力強いプレーとかは見といてほしいんですけど、さっき言った通り、課題に上がったスリーポイントを今年はしっかり確率よく決めていきたいってのがあるんで、オフェンス面ではそこが見てほしいんです。あとやっぱりディフェンス頑張ることが今のチームに必要なことだと思ってるし、自分の課題なので、今までよりエネルギッシュなディフェンスを頑張りたいと思ってます。

磯部:そうですね。チームに対しては試合中、試合に出ていない時も含めて全員に対していい声かけをするっていうのが一つと。オフェンス面では、ドライブとかスリーポイントを持ち味にしてるんでそこを注目して欲しい。あと昨シーズン少なかったアシストを今年は頑張って増やそうと思ってるのでその辺を注目してください。

柄澤:スリーポイントは持ち味というか自信はあるんで引き続きじゃないですけど、更に伸ばしていく中でスコアリング力がやっぱり自信あるというか。昨シーズンも10何点とる試合もあれば2点で止められる試合もあったので波のないというか調子の有無で判断されない安定した選手になっていけたらなと思います。

ーー今年の同志社の勝ちパターンはなんだと思いますか

島倉: 1回生のチームと2回生でチーム分かれて昨日ゲームしたんですけど、その時に1回生のチームは若いプレーっていうか、 個人技で打破したり。

柄澤:去年の同志社的な。

島倉:そう、どんどんスリーポイント打ったりとかして、結局インサイド使わないし、速攻も出ないみたいな感じだったんですけ。それで2回生のチームが結局勝って。その時速攻が7、8本出たりとか、パスカットとか、ディフェンスを頑張って速攻に繋げるってのは、やっぱり今年の勝ちパターンかなっていう風に自分は感じてます。今までの同志社見てもそうなんですけどディフェンス頑張って速攻出てる試合は京産にも勝ってるし、天理にも勝ってるから。 そういう今まで良かった部分でもあるディフェンスと速攻っていうのが今年の鍵になってくると思います。

磯部: ヘッドコーチが言ってんのは、全員でディフェンス頑張って、僕たち同志社だとかよりも留学生とかもっとうまい選手とかがいるチームに対してディフェンス頑張って速攻を出して勝つっていうのが、チームのスタイルとしてあげてはったんで、それを意識してやっていきたいなって感じです。

柄澤: うん、でもやっぱり同志社をこう見た時に、他のチームからしたらやっぱサイズがないのが絶対あげられるとは思うので。やっぱそこを言い訳にしないというか。自分はインサイドのプレイヤーじゃないんですけど、去年は板澤(商卒)さんとかがサイズがないながらインサイドを体張ってやってくれてたんで。(同志社は)留学生もいないし 190も門川(商新2)ぐらいしかいないんで、ディフェンスを頑張った上でやっぱリバウンドを取り切るっていうのが鍵になると思ってます。相手のシュートを1回で切れるっていうのは大きいことだと思うので。ガードはガードで相手のディフェンスと戦って、インサイドはインサイドで相手の留学生とかと戦って、 競り勝つ力がついていくれば勝っていけるのかなと思います。

左から島倉、磯部、柄澤

◎共通質問

――主将・チームが今季大事にしたい漢字を教えてください。

「楽」

磯部:意味はチームのスローガンになってるバスケットボールを楽しむっていうことと。そして同志社バスケ部のプレーを通して、見に来てくれた人とか、応援してくださる人を楽しませるっていう意味を込めてます。

ーー最後に個人の目標をお願いします

島倉:今年1年はまずダイエットを目標にしてて。ダイエットして今までできなかった高校の時の全盛期のプレイができるようになりたいと思ってます。さっき(磯部)昴斗さんが言ってた通り、同志社は見に来てくれる人が多分他のチームよりかは多いと思うんで。そういう人たちに満足してもらえるようなプレーをできるように日頃から練習に取り組んでいきたいなって思います。

柄澤:平均20点を目標に頑張ります。

磯部: キャプテンとしてチーム全体を支えながら、個人としてもしっかりと、さっき言った自分の持ち味であるドライブとスリーポイントっていう形で、プレーとコミュニケーション面での両方でチームに貢献できる存在になっていきたいなって思ってます。(中嶋理博)

○プロフィール

◆磯部昴斗(いそべ・すばる)

兵庫県・甲南高校出身。ポジションはSG。182㌢・83㌔。経済学部新4年。

◆島倉欧介(しまくら・おうすけ)

新潟県・帝京長岡出身。ポジションはSF。180㌢・85㌔。スポーツ健康科学部新3年。

◆柄澤日向(からさわ・ひなた)

群馬県・新島学園高校出身。ポジションはSG。179㌢・75㌔。スポーツ健康科学部新2年。

ページ上部へ