WEB企画
WEBPLAN

~主将セレクション2025~ 【ゴルフ部】支えてくれる人への「感謝」と、それに応える「責任」

個の力、そしてチームとしての絆が試されるゴルフ。男子主将・下園、女子主将・佐々木、ゴヴォロヴスキー、小林が取材に応じてくれた。

ーー下園さんはゴヴォロヴスキーさんを、佐々木さんは小林さんを選んだ理由を教えてください。

下園ゴヴォロヴスキー

彼は1年生のときからずっと試合に出続けて、いい時も悪い時も試合に起用され続けて、すごくメンタルが安定した選手で、1年生とは思えない心強さだったので選びました。

佐々木小林

高校の後輩で、どんな感じなのかなって思ってたんですけど、思った以上に負けず嫌いなところと、練習熱心なところに惹かれたので選びました。

ーー後輩から見て新主将はどのような印象ですか?

ゴヴォロヴスキー下園

もう1番ゴルフが上手くて、チーム戦の時とかも必ずこの人はいい成績でラウンドしてきてくれるっていう。チームの精神的にもプレイ的にも支えになってる1番大事な人なんで、その人が主将をやってくれるのは心強い限りです。

小林佐々木

高校の時から練習を真剣にやってて、プロの試合とかも出てて、本当にすごいと思います。

ーー昨シーズンの振り返りをお願いします。

ゴヴォロヴスキー 去年は自分はもっとできるはずなのに、うまくいかないみたいな感じで、自分の実力が最大限100パー発揮しきれた、みたいな試合はあんまなかったので、今年は自分の実力を100パー出し切って、しっかり結果残せるように頑張りたいと思います。

下園 ゴヴォロヴスキーと一緒で、もっとできるのにって思う自分と、なかなか結果が出なくて。その自分の思い描いている結果と実際の結果にギャップがあって、そこでメンタルがあまり良くない方向に行ってしまったので。今年はそれを踏まえてメンタルから鍛えていきたいと思います。

佐々木 去年はと大きな場面とか、その大事な絶対勝ちたい場面でちゃんと勝ち切ることができなかったので、それが反省点だなと思います。

小林 試合であまり成績が出せてなくて、飛距離面でも最近はあんまり飛ばすことができてなかったから、まずはメンタルと体力をつけたいです。

ーー昨年度にはない今年の強みはありますか?

下園 去年もあったと思うんですけど、今年も引き続き1つの目標に向かってチーム一丸となって仲良く戦えると思うので、そこが去年から引き続きチームの良いところだと思うので、それが新入生入ってきたきても続けていきたいと思います。

佐々木 女子は圧倒的に戦力が足りてなかったので、新入生が3人、経験者が入ってきてくれて、女子リーグでも戦えるようになったことが1個進歩だなって思うんですけどf。あともう1つが、1年生は熱心な子が多いので、私たちは個人で頑張るぞって感じだったのがチームで頑張ろうっていう風になってきたので、それを今年も引き続きそういう雰囲気で頑張りたいなって思います。

ーー後輩から見て新チームの雰囲気はどうですか?

ゴヴォロヴスキー 主将さんが言ったみたいな感じなんですけど、意識はみんな1つの方向に向いてて、みんなバラバラせずに同じ方向向いてゴルフをプレーできてて。だから例えば誰かミスしても全然落ち込むこともないし、逆にうまくいけば、それで1人うまくいっただけでもチーム全員が盛り上がっていける雰囲気があるのがいいなと思います。

小林 主将がすごく戦力になってて、それで引っ張ってもらってるんですけどと、それにしっかりとみんなついていけてるなと思います。

ーー目標をそれぞれ教えてください

小林 今年は団体で全国大会に行くことと、個人でも関西の中で上位を目指せれるように頑張りたいと思います。

佐々木 今年の目標はずっと言ってるんですけど全国優勝と、あと今年からプロテストを受けれるのでプロテスト1発合格でお願いします。

下園 チームはやっぱり関西リーグ優勝で。あと僕もプロになりたいので、プロテスト合格と来年の試合に出られるようにクォリファイングトーナメント(QT)頑張りたいです。

ゴヴォロヴスキー チームの目標はもう関西リーグ優勝で。個人は去年出た試合より上の成績を出してちゃんと成長を感じられたいです。

左からゴヴォロヴスキー、下園、佐々木、小林

☆共通質問

ーー主将またはチームが「今年大切にしたい言葉」

「責任と感謝」

下園 新たにゴルフ部へのスポンサーが決まって、そのスポンサーさんのロゴがユニフォームに入るので、そのスポンサーの方々への感謝と、支えてくれる人たちへの感謝も忘れてはいけないですし。その分今までよりも責任が増すと思うので、自分たちの行動をより引き締めていけたらいいいなと思ってこの言葉にしました。

(取材・構成:中嶋理博)

○プロフィール

◆下園航太(しもぞの・こうた)

福岡県立小倉高校出身。得意クラブは8番アイアン。経済学部新4年生。

◆佐々木史奈(ささき・ふみな)

岡山県・作陽学園高校出身。得意クラブはショット全般。商学部新4年生。

◆ゴヴォロヴスキー大河(ごゔぉろゔすきー・たいが)

北海道立札幌南高校出身。得意クラブはユーティリティ。商学部新2年生。

◆小林江梨子(こばやし・えりこ)

岡山県・作陽学園高校出身。得意クラブはショット全般。同女新3年生。

ページ上部へ